1. ガイアブックスホーム
  2. > 本を探す
  3. > リハビリテーション・スポーツ医学
  4. > 徒手療法・マッサージ
  5. > マニュアルセラピー 臨床現場における実践

マニュアルセラピー 臨床現場における実践

中身を見る

基本情報

監修者
宮本 重範
著者
ヨヘン・ショーマッハー
訳者
服部 由希子
ISBN 978-4-88282-913-3
定価 4,800円+税
発売日 2014年8月下旬

『マニュアルセラピー 臨床現場における実践』を購入する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介 マニュアルセラピー 臨床現場における実践



ドイツで絶大な信頼を得る四肢と脊柱のマニュアル・セラピーの実践書。原著完全改訂第5版となる本書では、臨床思考過程や臨床推論を深く掘り下げ、読者の理解をさらに深める構成を目指した。まずは理論編において、疼痛生理学、バイオメカニクス、ニューロダイナミクス、そして生物心理社会モデルにより、マニュアル・セラピーの基礎を固める。次に実践編として、問診や6つの治療カテゴリーの分類を通してより明確に構成し、詳細に解説した。検査の手順に加え、運動の質の評価、治療目標の設定、徒手による関節モビリゼーションの適応と禁忌のほか、臨床における患者の症例を多く収録。即、実践に役立つ知識と技術を習得できる。オールカラー版。

第5版におけるポイント
・マニュアル・セラピーの効用過程と実践措置に対するより詳細な背景知識を掲載。
・生物心理社会モデルを取り上げ、疼痛生理学、バイオメカニクス、ニューロダイナミクスの分野にも言及。
・注意すべき表現が、新たなカラー写真によって明確で具体的になった。

本書の内容
・運動学、関節解剖学
・理学療法的検査と診断に基づく治療
・徒手による関節モビリゼーションの適応と禁忌

本書が実践的に教える内容
・検査の進行
・運動の質の評価-何を感知すべきか習得
・目標の計画
・疼痛のある関節、または低可動の関節に対する措置
・治療と治療成果の文書化

マニュアルセラピー 臨床現場における実践 の感想/レビュー

弊社に寄せられたレビュー

レビューはまだありません。

全てのレビューを見る(0件)

同テーマの書籍

『マニュアルセラピー 臨床現場における実践』を購入する

このページのTOPへ
S