スタッフブログ
鹿児島へ行きました【2】
- 2010.05.03
- 奇跡の島、屋久島。 周りの火山が噴火して溶岩が海底にたまり、黒潮が押し上げて盛り上がったのが屋久島。 島の地盤は花崗岩(かこうがん)なのです。 つまり、土は殆ど無く、栄養がない地盤なのです。 そのため、流れる水は不純物が一切含まれない超軟水。 水が耐えない岩に、風に運ばれたコケの胞子が根付き繁茂。 そのコケを食べるバクテリアが繁殖。 バクテリアを食べる鳥が、木の種子を運んできてはコケに落としていく。 蒔かれた種子は、 僅かな栄養を求めて岩肌に根を廻らせます。 少しずつ栄養を吸収して、豊かな軟水と日光を浴びてゆっくりゆっくり育ったのが 屋久杉。 土の栄養が豊富な場所で育った他の杉は、よく育ち、そして早く寿命が尽きる。 それは食物連鎖があるからです。 屋久島には食物連鎖がありません。 枯れた葉は雨ですぐに海へ流れる。そのため腐葉土ができません。 腐葉土がないと虫もほとんど住み着きません。 虫がいないと肉食の鳥もほとんど住みません。肉食の動物も住みません。 死んだ木にはコケが生え、風や鳥が運んだ種子が蒔かれ、 死んだ木の上に何種類もの新しい木が生えていく。 それが面白いのです。 それが屋久島の世界遺産なのです。
最新の3件
- 2022年1月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月