1. ガイアブックスホーム
  2. > スタッフブログ
  3. >
  4. > セブンネットショッピングとの付き合い方
ガイアブックスのスタッフブログ

スタッフブログ

セブンネットショッピングとの付き合い方
2011.06.21
皆さん、セブンネットショッピングとどう付き合っているのでしょう。 一般の方は、セブンネットショッピングで本買いますか? 版元の方は、セブンネットショッピング対策何かしてますか? 一年前の7月、セブン&アイからセブンネットショッピングへ以降する際の説明会に出席しました。 取り扱いアイテム数が自慢のセブン&アイから、限定品やフェアなどに力を入れてより買い物が楽しめるセブンネットショッピングに進化する  といったお話でした。 版元には、書籍+オリジナルグッツ 書籍+物品 セブンイレブン店頭にて電子書籍がダウンロードできるシステム計画 などの提案がされました。 ですが、具体的な動き方が示されず、何をどうすればいいのか不明なまま。 当社ではセブンネットの実売数のデータが見えないので、何にどう力を入れたらいいのかさっぱりわからないのです。 トーハン帳合の店舗売上データを配信するP-NETに契約するとセブンネットの売上も見えるようなのですが、 当社はTTCネットワークのPOSデータを取得しているので、全国ほとんどのPOS採用店の売上は見えるのです。 セブンネットの売上を見るためだけにP-NET契約するわけにはいきません。 また、毎日トーハンEC事業部から注文はくるものの(トーハンEC事業部からの注文は、セブンネットとe-honの二つが共有しているので、どちらからの注文なのかも分かりません)、1冊2冊というような単位なので、きっと売れてはいないのだろうと仮説が立ちます。 ということで、セブンネットについては一先ず放っておきました。 時は過ぎ今年2月ころ、セブンネットからお知らせがきました。 中身検索を始めるので登録用に一冊献本の協力をおねがいします という内容。 早速、新刊見本だし時にトーハン窓口へセブンネット用の短冊を挟んで献本しました。 さてそれから5ヶ月経ちますが、一向に中身検索は始まりません。 トーハン窓口に申し出ても、「申し訳ありません。担当者に伝えます。」の繰り返し。縦割システムのトーハンでは、窓口に何をどう言っても現場担当者には届かないのです。 あまりの対応の悪さにこちらも諦め、期待していません。 いつの日か、セブンネットで中身検索が始まることはあるのでしょうか(売れている本は既に中身見れるようになっていますが)。 そして本日また動きがありました。 セブンネットショッピングが新たにセブンパートナーWEBを立ち上げるという説明会に出席しました。 版元ごとにアカウントを取得して、在庫ステータスや書誌情報や、読者に向けて+αの情報発信(作り手からの発言、見どころなど)ができるようにするというもの。これに契約すれば売上動向も見れて(無料)、売れているものは在庫増やす要請もできるというのです。 それは版元にとっては非常に魅力ある企画!もちろん契約したいですよね! amazonのベンダーセントラルのような機能に在庫要請も付いてるなんですごく画期的です。 当社は今打診中です。 現在のNET書店での売上順位は 1. amazon 2. 楽天 3. セブンネットショッピング (2と3は逆という説もあります) といいますが、 当社ではamazonはベンダーセントラルで、楽天はPOSにてデータ取得しています。 セブンネットショッピングも見れるようになれば、今まで見えなかった需要が見えて対策ができるはず。楽しみです。

最新の3件

このページのTOPへ