スタッフブログ
「ポーセリンアート」始めました。
- 2012.03.18
- ぴのこです。 新しい習い事を始めました 「ポーセリンアート」といって、お皿にヨーロッパ調の絵付けをしていくものです。 先生は、『影山和代のポーセリンアート作品集』丸善出版 など、 その他多数の著書をお持ちの、影山和代さん。 先生のご自宅でのお教室なのですが、 そのご自宅はまるでヨーロッパのお城のよう 外壁を彩るタイルの大絵、 室内のアンティーク家具には先生の作品がズラーッと並び、 宮廷のフロアを思い起こさせます。 住宅街に隠れていた、不思議の国に迷い込んでしまったかのような衝撃を受けました。 その魅力に惹かれて入学を即決 ですが、お教室の生徒さんは皆様アート関係のプロフェッショナルばかり……。 ど素人の私に出来るのかしら まずはやってみました。 このお皿に絵付けをして参ります。 陶器の下書き専用の鉛筆で下書き。 先生の見本を模写するように絵付けをしていきます。 さらに色を重ねて、 これで完成 顔料は先生が御用達の「ジョルジュミゼル・シラー」。 フランスから直で購入しているものです。 この顔料はガラスの粉などから作っており、 スイスの夫婦が一生をかけて出した色彩なのだそうです。 夫婦亡き後も、フランスの窯元が権利を受け継ぎ、 今でも世界中の絵師が使っている色なのだとか。 私が描いたこのお皿は、 奥深い歴史をもった色彩の息遣いが、 私の筆によって表情を帯びた、 世界でたった一つのものであります 生徒さんと自己紹介の場で、 産調出版のことを紹介させていただきました。 ハーブが大好きだという方が、 当社の理念を気に入ってくださり、 ファンになってくださいました そんな嬉しい出会いもあり、 今後のレッスンが楽しみで楽しみで仕方ありません
最新の3件
- 2022年1月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月