
スタッフブログ
久しぶりの懐かしい本との邂逅が新しい”実用と伝統の美”を生み出す
- 2021.04.09
-
ガイアブックスの本は、長い月日を経てまた開いた時にも新鮮な気づきを提供してくれます。
←←←『世界の草木染め ワイルドカラーの魅力』(P18)より…
本日はそんなお話をご紹介☆☆☆
…始まりは年明けの1本の電話から…
「昨春頃から、ヒッタイト文字、古代エジプト文字を図案化した布を作りたいと考えておりました。
たまたま約20年前に購入した本、『ワイルドカラー』を見直していたところ、自分の思いにぴったりのものを見つけました。」
(合名会社クラフトプロダクツ-オリジナルの“あずみの木綿”布企画ならびに生産、卸売を行われている会社- 相談役 細川勝次様より)
見つけ出して下さった、その翌日に早速ご連絡を下さったクラフトプロダクツ様。
『ワイルドカラー』掲載の写真の図柄をもとに美しい”あずみ野木綿”の布を新商品に作って下さるとの事!実際に制作を始められる前から「布地にしますと面白いユニークなものになると確信しております。」と仰っていて、弊社社員もワクワクとその完成を心待ちにしておりました♡
そして櫻舞い散る美しい季節、細川様が最初にこういった布を作られたい!という思いを心に宿された2020年の春の日からちょうど1年の時を経て、素晴らしい完成品のお裾分けを弊社にもお届け下さいました。
…こんな素敵な布が♪→→→
古代文字を彷彿とさせるオリエンタルな図柄!このままベッドカバーにしてお部屋の雰囲気をガラッと変えて楽しんだり、お洋服などに加工してデイリーにトキメキを宿すオシャ活用も◎素敵です!
クラフトプロダクツ様のクリエイティビティの源泉にして頂きました『ワイルドカラー』は、2000年刊行の本ですが、ファンの方からの熱いご要望にお応えして2013年に『世界の草木染め ワイルドカラーの魅力』 というタイトルでリニューアル出版もされてます。ハードカバーからペーパーバッグ版へと、実際に御覧になって頂きながら染物を楽しんで頂く際に、より使い易い形でお届け出来たらと生まれ変わり、価格も税別2,800円と前版より1,000円お求め易くなっております。有り難い事にこちらも大変なご好評を戴いた為、現在は残念ながら新旧版共に品切れです。もし図書館等で目にされる機会がございましたら、自然の力で染め上げるカラーの魅力を存分にご体験下さい。
『世界の草木染め ワイルドカラーの魅力』
2013年刊行版
2,800円+税(書店様では品切れ中です ※)
※2000年刊行の『ワイルドカラー』、2013年刊行の『世界の草木染め ワイルドカラーの魅力』、いずれもごく少数ですが出版社在庫がございます。お問い合わせフォームより直接ご注文を承りますので、ご購入希望の方はそちらからお問い合わせを宜しくお願い申し上げます。
最新の3件
- 2022年1月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年10月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年1月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月